モンテッソーリ教育のご説明
●ベビーモンテッソーリ(親子同室)
![]() |
まずは、お母様とお子様とのスキンシップ。わらべうたやグランドピアノの音に合わせて軽く体を動かします。その後は指先の巧緻性を育むためにモンテッソーリ教具で微細運動を行います。対象:0歳〜(腰が座ってからがおすすめ。) 各週木曜 9:30〜10:20(50分) |
---|
●インファントコミュニティ 親子同室
![]() |
日常生活の分野を中心に、感覚教具、言語教育の棚をご準備しております。 お子様は自分に合う教具を自分で選び、保護者様はそばで「観察(見守り)」します。 講師もいますので、教具の取り扱い方、お子様への声かけの仕方などもご提示します。対象:1歳半〜3歳(未就園児) 隔週日曜 10:40〜12:10(90分) 隔週木曜 10:40〜12:10(90分) |
---|
●プライマリー 親子分離
![]() |
インファントコミュニティでの環境プラス、数教育や文化教育の棚もご準備しております。 それぞれが思い思いの教具を選んだあと、講師は最初の提示をし、子ども一人でおしごとをしていきます。 子ども達が集中しているため静寂が訪れる空間となり、とても尊い姿が広がります。 縦割りクラスでは、3歳は「見て学び」4歳は「やって学び」5歳は「教えて学ぶ」と言われていますが、お友達を思いやる心も育まれています。対象:年少から 隔週日曜 13:00〜14:30(90分) 隔週水曜 15:00〜16:30(90分) 隔週木曜 15:00〜16:30(90分) 🆕隔週金曜 15:00〜16:30(90分) |
---|